-
稀人ハンタースクール3期生 コンプリートプラン
¥250,000
SOLD OUT
稀人ハンタースクール3期生 ・全8回 オンライン開催 ・1回2時間(多少の延長有) ・フル特典付き 4月21日(月)スタート予定 ※説明会参加者のうち、選考を通った人のみ購入手続きに進んでください。
MORE -
稀人ハンタースクール3期生 ライトプラン
¥200,000
SOLD OUT
・全8回 オンライン開催 ・1回2時間(多少の延長有) ・ライトプラン用特典付き 4月21日スタート予定 ※説明会参加者のうち、選考を通った人のみ購入手続きに進んでください。
MORE -
しわしわ(紙話紙話)
¥1,500
川内イオが主催する、稀人ハンタースクールの有志18名によるオムニバスZINEの第2作目です。 「紙話紙話」で「しわしわ」。 メモや手紙、年賀状、トイレのあの紙まで。 シンプルなテーマだからか、より個性が際立つ。「紙」にまつわるオムニバスです。 ◆目次◆ ・せんべいの空き缶から青春 かたおか由衣 ・十七歳の置き手紙 マエノメリ史織 ・情けは人のためならず ウィルソン麻菜 ・白やぎさんからのプリント 奥村サヤ ・クララのメモ 堀江知子 ・卒乳証書 弓橋紗耶 ・忙しないジャズ喫茶とマニュアルノート タオ ・平行線 サオリス・ユーフラテス ・気が済むまで、破りましょう 野内菜々 ・とどめる ホッポウミユキ ・リアル点つなぎ ロマーノ尚美 ・かりんとフェルナンデスの公開書簡 白石果林・きえフェルナンデス ・最後の年賀状 宇乃さや香 ・トリセツ みつはらまりこ ・「写ルンです」に救い出された日のこと 柳澤聖子 ・尻に愛を 無香無柄のダブルが好き 永見薫 ・赤 黄 青 正井彩香 ・紙のボート 木下綾 A5 82P 販売価格:税込1500円 送料:185円(クリックポスト) 発送:注文後1週間から10日で発送します。
MORE -
SNS投稿で送料無料!『キミのお尻にカビを生やちゃって、ごめんなさい。~稀人ハンター子育て日記~』(自費出版)
¥2,000
初めての自費出版書籍です。 娘が1歳半の頃、唐突に書き始めた子育て日記を書籍化しました。 くよくよ、アタフタしてばかりのズッコケ録。 新書サイズで、ボリュームたっぷりの256ページ。 デザイナーと組んで、商業出版の書籍と並べてもおかしくない作りにこだわりました。 ※こちらは読中、読後の感想をSNSに投稿していただくことで送料無料になります!
MORE -
サイン入り!『キミのお尻にカビを生やちゃって、ごめんなさい。~稀人ハンター子育て日記~』(自費出版)
¥2,000
初めての自費出版書籍です。 娘が1歳半の頃、唐突に書き始めた子育て日記を書籍化しました。 くよくよ、アタフタしてばかりのズッコケ録。 新書サイズで、ボリュームたっぷりの256ページ。 デザイナーと組んで、商業出版の書籍と並べてもおかしくない作りにこだわりました。
MORE -
稀人書店オムニバスVol.1『喧嘩の生態』
¥1,500
SOLD OUT
川内イオが主催する、稀人ハンタースクールの有志14名で作成したオムニバスZINEです。 喧嘩ってそんなに悪いもの? 記憶に残る喧嘩の思い出や、喧嘩へのあこがれをしたためた 稀人ハンター川内イオ率いる稀人ハンタースクールの卒業生たち14名による 「喧嘩」にまつわるエッセイのオムニバスです。 ◆目次◆ ・妄想喧嘩/白石果林 ・ドラマのあのシーンに憧れて/永見薫 ・スペイン喧嘩哲学/きえフェルナンデス ・40歳、喧嘩始めました/田中真穂 ・白浜リゾートバイトの憂鬱/日向みく ・小気味いいケンカは、ラピュタの中に/野内菜々 ・一人相撲/マエノメリ史織 ・島育ちの娘と私/片岡由衣 ・ノーガードでフルボッコにされた私が、チートを手に入れて反撃するまで/ロマーノ尚美 ・仏の皮を脱ぎ捨てて/さおりす ・くだらないケンカの中に/奥村サヤ ・プリの門/正井彩香 ・ふんぬぅ旅行記/甲斐りかこ ・喧嘩のバイパス/谷本明夢 A5 100P 販売価格:税込1500円 送料:185円(クリックポスト) 発送:注文後1週間から10日で発送します。
MORE -
サイン入り!『1キロ100万円の塩をつくる 常識を超えて「おいしい」を生み出す10人』
¥990
独自のアイデアと大胆な行動力で市場を切り拓き、国内外で活躍の場を広げている10名の食のイノベーターを取材。彼ら、彼女らの取り組みは前例がなく、未知数ながら、「強烈な想い」を胸に抱えて突き進む姿は、これからの時代の仕事や生き方のヒントになるはず! ・通販専門で3年待ち。全国から食材が集まり、小さな経済圏を築くパン職人 ・300年の茶園を継いだ元サラリーマンの『フィールド・オブ・ドリームス』 ・元デザイナーが生み出した創作おはぎ。1日3000個売れる理由 ・元OLと泡盛界のレジェンドが生んだ、世界唯一のラム酒 ・新開発のビン入りコーラに予約2万本。たったひとりで始めたコーラ革命 ・ヒマラヤの麓でつくるピーナッツバターの滋味 ・「神様」を唸らせた醸造家。世界のVIPをもてなすワイン誕生の舞台裏 ・月イチ営業で研究開発。前代未聞のオリジナルチーズが開く道の扉 ・キャリア3年で日本一。全国展開も見据える鳴子発の野菜ジェラート ・最高価格1キロ100万円。常識を覆す塩づくりで挑む世界への扉
MORE -
サイン入り!『農業新時代 ネクストファーマーズの挑戦』
¥880
衰退産業の代名詞とされてきた日本の農業。しかし、この常識は覆りつつある。独自のアイデアと先端技術で稀少かつ高品質の商品、サービスを生み出す変革者たち。時代を先取る彼らの生き方、働き方―。明日のビジネスのヒントがここに! ・「世界一」の落花生で作る究極のピーナッツバター ・4年で500以上の改善 東大卒「畑に入らないマネージャー」 ・世界のスターシェフを魅了するハーブ園 ・世界が注目する京都の野菜工場 ・農業界に新しいインフラを 元金融マンが始める物流革命 ・化粧品、卵、アロマ……休耕田から始まるエコシステム ・ITのパイオニアが挑む「植物科学×テクノロジー」 ・スーパー堆肥が農業を変える ・毎年完売! 100グラム1万円の茶葉 ・岡山の鬼才が生んだ奇跡の国産バナナ
MORE -
サイン入り!『ウルトラニッチ 小さな発見から始まるモノづくりのヒント』 (freee出版)
¥1,690
ニッチをさらに絞り込んだ、スモールビジネスの新概念――“ウルトラニッチ"。 小さな発見、小さな疑問、小さな違和感を起点に、これまでにないアプローチ“ウルトラニッチ"で市場を拓く新時代のモノづくりのパイオニア10人をピックアップ。 スプーン作家、動物専門の義肢装具師、直径1.7㎜の極小部品まで手作りする独立時計師など、自らのアイデアと努力でウルトラニッチな市場を生み出したそれぞれの足跡とは? 各自の想いやストーリーだけでなく、金銭面などの経営のリアルも描くことで、 新しい生き方やスモールビジネス経営の実際が見えてきます。 各章ごとに、経営学者であり一橋ビジネススクール教授の楠木建さんの鋭く本質を突いた解説コンテンツが入ることで、「小さな発見」からモノづくりやスモールビジネスを生み出す構造やヒントもより分かりやすく! 本書籍は、クラウド会計ソフトを提供するfreeeが始めた出版レーベル「freee出版」の創刊第1弾!
MORE -
サイン入り!『農業フロンティア 越境するネクストファーマーズ』 (文春新書)
¥1,000
ネパール人仏画師、民俗学者、ロボットエンジニア、フランスから来た天才醸造家……国境、仕事の領域や農業界の常識など、いろんなボーダーを越えていく10人の物語です。 この本が、農業に携わる人たちのヒントや刺激になってほしい! 登場するネクストファーマーズを紹介! 静岡発:産地を循環する「やさいバス」で農産物の新しい物流を作り、本当の意味の地産地消と地域経済の活性化に挑むエムスクエアラボの加藤百合子さん。 茨城発:特殊な製法を導入して、素人集団で高機能トマトを量産。圧倒的なマーケティングと営業力で直販し、1億円の売り上げを目指すドロップファームの三浦綾佳さん。 沖縄発:薬剤と無縁の養鶏法を考案。地域の野菜農家にたい肥をシェアし、その野菜を買い取って卸売りも手掛けるみやぎ農園。その耕畜連携の循環型農業をブータンに輸出。 宮崎発:ソ連の火星探査計画から生まれた、家畜の排せつ物を食べ、飼料にも肥料にもなるスーパーイエバエ。これを使って食糧危機に立ち向かうムスカの串間充崇さん。 埼玉発:大学を中退して、食用バラ農家に就いたローズラボの田中綾華さん。バラを使った食品や化粧品を次々と開発し、就農から3年目にして売り上げが1億円を突破した。 富山発:ネパールで仏画師をしていたダルマ・ラマさん。日本人女性との結婚を機に来日し、縁あって富山の小松菜農家を継承。日本と母国をつなぐビジネスも始め、売り上げは継承前の2倍に。 茨城発:民俗学者として大学で教鞭をとる野口憲一さん。実家の野口農園で作るレンコンに自信を持ち、1本5000円で発売。今では国内外に顧客を持ち、売り上げは1億円を超える。 カンボジア発:内戦直後、国際協力で現地に渡った倉田浩伸さん。かつて世界一と評された胡椒が内戦で絶滅寸前と知り、自ら畑を買い取って復活に尽力。お土産として活路を見出す。 京都発:年間1500人の外国人旅行者が参加する茶園ツーリズムを生み出した京都おぶぶ茶苑の松本靖治さん。茶畑オーナー制度などユニークなアイデアで、茶業界に新風を吹き込む。 新潟発:フランスで天才と称されたナチュラルワインの醸造家・ジャンマルク・ブリニョさん。佐渡島に移住し、これまでにない発想で新たなワイン造りに挑む。 『農業新時代 ネクストファーマーズの挑戦』(4刷)に続く、新たな挑戦者たちの物語です。
MORE -
サイン入り!『稀食満面 - そこにしかない「食の可能性」を巡る旅』(主婦の友社)
¥1,650
稀人ハンター川内イオによる食の革命家探訪記。 「稀人」とは常識にとらわれない生き方をし、「世界を明るく照らす稀な人」。 そんな稀人を発見し、取材し、紹介するのが著者・川内イオである。 本書は、珍しいだけの「稀食」を紹介するものではない。 登場するのは、食を通して地域の可能性を拡げる9人。 秩父産のメープルシロップ作り、但馬の牛飼いYouTuber、京都の赤い日本酒など林業、酪農、農業、漁業の分野でこれまでにない挑戦をする革命家たち。 「おいしい」を越えた彼ら、彼女たちの物語は、ワクワクの連続&生き方のヒントも! さあ、稀人ハンターとともに食×ローカルの可能性を巡る旅に出かけよう。
MORE